SHIBAMONTESがセレクトしたメキシコの民芸品展2

2023年05月26日

まわりでちっとも見てる人がいなくてここにこっそり書きますがTHE SECONDは胸が熱くなる素晴らしい大会でしたね。
年齢を重ねるほど極まり完璧に近づくんだけど、空気は軽やかで力みが無くなっていく感じ、
芸人として生きていて経験し、見てきたであろうたくさんのどうしょうもない事が深みへと変わるあの感じ。人にはそれぞれの物語がある事、それが痛いほどわかるからこその他者への敬意とユーモア。老いていくのではなく円熟していく事の素晴らしさ(と僕が思っている事)が全部入っていた。
特に白川さんと毛利さんの涙には関西芸人のいいところが全部つまっていたし、もしかしたらそれが全国区からみたら関西芸人のなんかちょっとうっとうしいようなしらけるような部分なのかもしれませんが、生まれた時から大阪吉本と共に育った者としてはあのシーンを涙なしには見れません。
あとマシンガンズがマジで凄すぎて、ああ、お笑いに東西なし!みんながそれぞれの場所で腕を磨いてきたんだなあ、それをこんな形で見せてもらえるなんて!と感動(と爆笑)しっぱなしでした。
本当に好きな大会だった。夢みたい。
ギャロップが優勝するなんて、マシンガンズが準優勝なんて、これからTVはどうなっちゃうの!?楽しみで仕方ありません。

予定よりずっと長いメキシコでの滞在をへて、SHIBAMONTESが今年もcalasにやってきます!
SHIBAMONTESがセレクトしたメキシコの民芸品展2
SHIBAMONTESがセレクトしたメキシコの民芸品展2

SHIBAMONTESがセレクトしたメキシコの民芸品展2
2023/06/03(土)-06/25(日)
11:30-19:30
※水木定休日
SHIBAMONTES Instagram
https://www.instagram.com/shibamontes

DMにも写っている刺繍の大判の布は生で見ると圧巻で永遠に見てしまいそうな美しさです!
去年も好評でした(いかにファニーか、雰囲気を持っているかで)厳選に厳選を重ねたセレクトの動物たち(アニマリート)もたくさんいます。笑
バッグやポーチはしっかりと長く、そして使いやすいように再縫製(SHIBAMONTESさんはカバンの作家でもあります)されていたり、彼女の審美眼にかなった商品だけが並びます。
メキシカン雑貨を販売するというのとはまた違う、洗練された上質なセレクトをぜひ楽しんで下さいね!

お待ちしております!


同じカテゴリー(展示)の記事画像
poz個展「ここにあるもの」2月2日よりはじまります!
永井健一絵画教室『集集 - tudo tudo - 」企画展2025/01/11(土)よりはじまります!
Merry Ornaments' Party vol.9 11/30よりはじまります!
『SHIBAMONTESがセレクトしたメキシコの民芸品達3』10/05(sat)よりはじまります!
mikumo個展『gilt the lily』9/16(月)よりはじまります!
ON THE POOLSIDE POPUP SHOP 8/2 (金)よりはじまります!
同じカテゴリー(展示)の記事
 poz個展「ここにあるもの」2月2日よりはじまります! (2025-01-24 13:35)
 永井健一絵画教室『集集 - tudo tudo - 」企画展2025/01/11(土)よりはじまります! (2024-12-31 18:48)
 Merry Ornaments' Party vol.9 11/30よりはじまります! (2024-11-19 18:01)
 『SHIBAMONTESがセレクトしたメキシコの民芸品達3』10/05(sat)よりはじまります! (2024-09-20 12:04)
 mikumo個展『gilt the lily』9/16(月)よりはじまります! (2024-09-02 10:00)
 ON THE POOLSIDE POPUP SHOP 8/2 (金)よりはじまります! (2024-07-29 12:06)

Posted by calas at 18:29 │展示